SNOW WHITE
| 「ねえ、アリオス、連れて行って欲しいところがあるんだけれど…」 はにかむような笑顔と、少し潤んだ瞳で上目遣いで見つめられると、 ついついその願いを聞き入れてしまいたくなる。 それは勿論計算されたものではなく、自然に出てくるものである。 アリオスは彼女のこんな可愛らしさにからきし弱い。 「どこだ?」 「”雪祈祭”に行きたいの!」 雪の煌きのような無垢で明るい笑顔が、彼の心をふんわりと満たしてゆく。 彼女の笑顔は本当に威力があると、彼は思う。 本当は、込み合う場所は嫌いだし、面倒だ。 だが、彼女の笑顔のためならそんなことぐらいは、 なんともないように思えるから、不思議だ。 「“天使の広場”でなんだけど…、ダメかな?」 「クッ、おまえにはかなわねーよ」 彼は、愛しそうに温かな笑顔をフッと浮かべると、 彼女の栗色の髪をクシャりと撫でた。 「支度しろ。トロイと連れて行かねえからな」 「だから、アリオス大好き!!」 ふわりと柔らかな体に飛びつかれて、彼はその優しいぬくもりを 掌(たなごころ)に受け止めてやる。 「おい、とっとと着替えて来い。祭りは待ってくれないぜ?」 「うん!」 彼の体から天使はすり抜けると、着替えるために寝室へと入ってゆく。 その幸せが溢れた後姿を見つめ、アリオスは苦笑する。 俺がこんなに、骨抜きになっちまうとはな・・・。ったく、大した女王様だ 彼もクロゼットから、レザーのロングコートを出し、それを身に纏うと、 彼女が嬉しそうにやってくるのをじっと待つ。 後で、”温めてやる”口実が出来たと、密かに思いながら・・・。 雪への重装備をして、二人は仲良く聖地を出て行く。 アリオスは黒のレザーのロングコートが豊かな身長に映え、 アンジェリークは、赤いフードつきのマントを纏っている。 もちろん、フード、袖、裾には白いボアが付いていて、彼女によく似合っていた。 自然と、どちらからともなく二人は手袋をしたまま手を繋ぎあって、 仲良くアルカディアにある“天使の広場”へと向かう。 その場所が、アリオスの苦手な場所だと、アンジェリークは知っていた。 だがどうしても一緒に行きたかった。 宇宙を救うために育成をしていた頃にも同じ祭りがあったが、 彼と行くことが叶わなかった。 そこで、雪を一緒に見たかった。 だから、今度は堂々と行きたい---- その様な思いが、彼女を突き動かしていた。 「うわ〜、にぎやかね〜」 天使の広場に着くと、屋台や出店が並び、人々が楽しそうに行き交っている。 「何だか楽しそうね?」 「”天使様”に祈りを捧げる祭りだからな?」 意味ありげにニヤリとアリオスに微笑まれて、アンジェリークの頬はばら色に上気する。 「----だ、だけど…、今は、アリオスだけのアンジェリークだから…」 愛らしくはにかみながら、この少女はいつも彼の最も欲しい言葉を囁いてくれる。 繋ぐ手に力を込めて、嬉しいことを無言で伝える。 彼女もそれに答えるように小さな手をそっと握り返して見せた。 二人が広場に入ると、誰もが振り返り、羨望の眼差しを向ける。 だが、二人だけの世界に入ってしまっている彼らには届かなかった。 霏々として空を覆う雪雲から、白いものがぽつり、ぽつり、降りてくる。 それは少し幻想的で、見るものを清らかにしてゆく。 ふと、アンジェリークは、隣にいるアリオスを見つめる。 雪が僅かに頭にかかり、彼は白銀の妖精のように、彼女には映った。 「なんだ、アンジェ?」 視線に気がついたのか、彼は彼女に視線を落してくる。 振り返る姿も艶やかで、アンジェリークはうっとりと息を飲んだ。 「あ…、アリオスの頭に雪が付いて、綺麗だと思って…」 うっとりと紺碧の瞳が揺れ、彼を捉える。 「ん…? だったらとってくれよ?」 彼が少し体を曲げて彼女の手が届くまで頭を下げると、 彼女は温かい笑顔を柔らかく浮かべて、そっと、銀の髪にかかる雪を払ってやった。 「少しもったいないけどね」 「どうしてだ?」 「アリオス、雪がとっても似合うから…」 真っ直ぐで、優しい視線を彼に向けながらも、少し恥ずかしそうに彼女は甘く囁く。 それが可愛くて、アリオスはクッと喉を鳴らしながら、 少年のような笑みを彼女に浮かべた。 「おまえの方が、雪はよく似合ってる。綺麗だぜ?」 「…もう…」 少し恥ずかしくて、けれども砂糖菓子のように甘い台詞に、 彼女は俯き加減で、嬉しそうに笑う。 雪を払いのけてくれた彼女の手を、かれはそっと触れた。 「手袋、すっかり濡らしちまったな。手袋外せよ? 温めてやるから」 言われたとおりに彼女は手袋を外しと、彼は彼女の小さな手を 口元まで持ってゆき、そっと息で温める。 「…アリオス…」 余りにも甘く官能的な行為に、アンジェリークの全身に甘い疼きが 電流となって駆け抜けた。 息遣いが僅かに早くなる。 そこだけが熱を帯び、感覚になる。 「あったまったか?」 彼女の反応を楽しむかのように、かれはよくない微笑を浮かべながら、わざと言う。 「もう、意地悪…」 恥ずかしがって、彼に目をあわせない彼女も、それはそれで魅力的だ。 「ほら、手袋しろ。次に行くぜ」 彼女は渡された手袋を素直にした。 二人は再び歩き出す。 「アリオス?」 速度をあわせて歩いてくれる彼に感謝しながら、彼女はチラリと彼の顔を覗く。 「ん?」 彼は足を止めて、彼女の顔を覗き込む。 「私…、今日は寒くない・・・。だって、アリオスと一緒だから!!」 温かな春の陽だまりのような微笑が、すっと彼に向かって向けられる。 誰よりも、何よりも彼を魅了して止まない瞬間がそこにある。 「だってね。あなたと雪が見る時は、いつも心にぽーっと明りが灯って温かくなるの…」 嬉しげに頬を染めて囁く、この小さな少女が、 彼の心を彼女の色に、幸せ色に染め上げた。 誰よりも清らかで、眩しい微笑み---- それはアリオスを魅了して止まなかった。 彼はそれに、精一杯答えるために、そっと彼女の唇に口づける。 それはほんの息を飲むほどの出来事で、 彼女は幸せを一身に集めた微笑を浮かべた---- 「ねえ、アリオス、最初に雪を見た人はそう思ったのかな?」 空から降ってくる白いものを見つめながら、アンジェリークは楽しそうに呟いた。 先ほどからずっと、彼女は空ばかりを見ている。 それがアリオスには癪に触る。 だが、この可愛らしい質問に答えてやりたいと思う、愛しさが勝ってしまう。 「おまえみたいなやつだったら、空から上手いもんでも降ってきたと思って、 口開けて食っちまったんじゃねえのか? ”冷てえ"とか言って」 「もう!! 真面目に答えてよ!!」 「クッ、悪ぃ」 頬を可愛らしくも膨らませ、彼の逞しい胸を何度も叩く彼女に、彼は笑いながら答える。 片手で彼女を受け止め、もうひとつの手では亜麻色の髪をそっと撫でていた。 二人がじゃれあっていると、遠くからざわついた歓声が聞こえてくる。 「ねえ、アリオス、行って見ましょう!!」 「おい!」 彼が返事をする間もなく、彼女に腕を引っ張られて、 そのまま歓声の聞こえる場所へと向かう。 好奇心の高いお姫様に、彼は振り回される格好だった。 ようやく歓声の上がった人ごみを見つけ出して、二人は(主にアンジェリークは) 隙間から様子を覗う。 「あ…、なんか、雪像を作ったみたいね…、あっ!!」 彼女は思わず感嘆の声と同時に息を飲み、全身を震わせる。 「おい、どうしたんだ…」 彼女に続いて彼も診て、同じく息を飲む。 「これは子供の頃、”約束の地”で見た、銀の妖精様と天使様の語らいだ」 作った中年の男が誇らしげに宣言する。 そこにあったのは、微笑み合いながら抱き合う、 アリオスとアンジェリークの姿だった。 雪像は、細かな部分まで丁寧に作りこまれ、表情も彼らに良く似ている。 突然、太陽の光が一筋だけ照らされ、それは雪像を神々しくも輝かせた---- 「アリオス…」 感動の余り涙ぐむ彼女をそっとその旨に抱き寄せると、 アリオスはその場をそっと離れる。 それが自分達だと気が付かれない為に---- 「きっと、あの人、あのときの男の子だよね? あなたを“妖精”だと言った」 「たぶんな・・・」 聖地と下界の時間の流れは違う。 それを目の当たりにして、アンジェリークは寂しさを覚える。 だがそれも、横にいる青年がすぐに癒してくれることだろう。 アリオスは彼女の体を、まるで壊れ物でも扱うかのようにそっと抱きしめる。 彼の腕の中で、優しい温かさが染み込んでくる。 アンジェリークといると、心が深呼吸して、澄んでくる。 毎日、違う顔で、俺を魅了する。 眼差しが愛しい。 その微笑が愛しい。 唇が愛しい。 おまえの総てが愛しい!!! 彼はそっと彼女の顎を持ち上げ、上向きにさせる。 おまえのために、心を込めて生きていこう… 優しく唇が重ねられる。 太陽の一筋の光が、今度は二人を照らし出す。 先ほどの雪像と対をなすかのように、 今の二人も雪のように白く輝き、神々しく美しかった---- the end |
コメント
いつも素敵な創作を下さいます葵瑠美様のリクエストで「雪祭りに行くアリオスとコレットちゃん」です。
いかがでせうか? 瑠美様。いつもあんなに素敵な創作を下さるのに、こんなんで申し訳ありません。
大阪に向かって、「ゼロブレイク」かましてもいいです(笑)
パラレルじゃなくて、トロアのお二人に登場いただきました。
「綺麗」というのが最近のTINKのテーマなんですが、上手くいきません(泣)
tink様
きれいな創作ホントにありがとうございました!
二人の雰囲気がすごく良いし、ラストに感動ですね…。
なにげに以前書かれた創作とつながっているあたり、
さらに得した感じで嬉しいです!
ラストの光景、絵になりそうですよね。