学習院能楽研究会OB会web
home ニュース 記録館 OB会報 部室の壁(掲示板)
文芸コーナー 公演情報 現役活動 リンク contact

能研 輪蔵
  リンクコーナーです。「輪蔵」はご存じですね。能研らしく、謡曲のタイトルでしゃれてみました。

学習院大学能楽研究会
 能研公認ウェブサイトです。

山中一馬HP「一心花伝」
 金春流の山中先生が開設しているHP。
 ブログ「Kazuma徒然の記」は、ためになる話や面白い話が満載なので、ぜひ一度ご覧ください。

黒田京子HP(S55卒)
 自律した精神と、やわらかい身体を持ちたいと願う、自由を愛する音楽家。
 主にピアノを弾くが、時にはアコーディオンを演奏したり、たまには歌い、踊ったりもする。
 坂田明(as)や酒井俊(vo)などのバンドメンバーとして活動する他、
 音楽のスタイルやジャンルにこだわることなく、近年は即興演奏を主体とした演奏活動を行っている。
 音楽劇の試みや、演劇の音楽監督、朗読や無声映画への音楽提供など、その活動の幅はたいへん広い。

吉成大四郎HP(S56卒)
 個人的なアーカイブを作るつもりで始めたHPだが、
 最近はギターにはまって、全然更新していない……。

国立劇場
 東京・三宅坂にある古典芸能の殿堂。
 歌舞伎・文楽の他、雅楽から民俗芸能まで古典芸能全般を上演。
 また、演芸場では落語も楽しめる。
 東京・千駄ヶ谷の国立能楽堂、大阪の国立文楽劇場、沖縄の国立劇場おきなわはいずれも関連施設。

新国立劇場
 東京・初台にある、これも国立劇場の関連施設。
 オペラハウス・中劇場・The PITと三つの舞台を持ち、オペラ・バレエ・演劇など、現代舞台芸術を幅広く上演する。


© 学習院能楽研究会 All rights reserved.