上馬キリスト教会

教会Q&A 

初めての方のQ&A 礼拝についてのQ&A 生活についてのQ&A 教会学校についてのQ&A 洗礼についてのQ&A 牧師が答えるQ&A
Q1 . 祈りとはどのようにしたらいいのでしょうか?
Q2 . お酒やタバコはやめなくてはいけませんか?

祈りとはどのようにしたらいいのでしょうか?

よく誤解されていることですが、祈りとは「神様へのお願い」ではありません。「神様との会話」です。神様はお祈りによって私たちの言いなりになる方ではありません。もちろん、自分の願いを神様に伝えることも大切ですが「私はこうしたいのですが、神様はどう思うのでしょう?」という謙虚な態度が重要です。また、主イエスが「祈りはこのようにしなさい」と私たちに教えて下さった「主の祈り」を祈ることも非常に良いことです。ともあれ、まずは「神様の御心を聞こう」という態度が何より大切なことです。祈りの言葉が多少粗末であっても、神様は私たちの心を直接知っておられる方ですから、その態度をお喜びになるはずです。

お酒やタバコはやめなくてはいけませんか?

キリスト教は禁欲主義ではありません。日常生活において「〜〜をしてはいけない」ということは実はほとんどないのです。神が造られたもので悪いものは一つもないからです。「酒に酔ってはいけません」という記述は聖書にありますが、これは「酒に飲まれてはいけません」という意味です。主イエスはカナの婚礼において樽の水をワインに変える奇跡を起こしましたし、「大食いの大酒飲み」と揶揄されたという記述もあるくらいで、ご自身もお酒を飲まれたようです。キリスト教徒が禁酒をするというイメージはアメリカ新大陸を主な活動の場とした清教徒達や、1920年代の禁酒法のなごりです。ただし、飲むにもきちんと節度を守り、「酒におぼれる」ようなことは決して良くありません。生活の中心が神でなく、お酒になってしまうようなことは避けなくてはなりません。タバコに関しては聖書の書かれた時代に存在しなかったのか、直接の記述はありませんが、考え方はお酒と同じで良いと思います。実際に私たちの教会にもお酒をたしなむ方がいますし、少数ですが愛煙家もいます。ただし、教会の施設内は禁酒禁煙です。